診療予約
眼科 脳神経外科
現在の呼び出し番号
現在の待ち人数
現在の待ち人数

脳疾患を知る

1-1
現在の日本の状況

現在の状況

最新の発表によると2020年9月現在、全人口の28.7%が65歳以上の高齢者という割合です。日本において認知症患者さんは年々増加しており、2025年には730万人にのぼると予測されています。「高齢者の5人に1人が認知症」という時代は、目の前に迫りつつあります。そのような状況下「認知症」は、医学のみならず介護や行政の問題から社会的に重要なテーマです。そのような差し迫った状況の中、認知症患者そしてそのご家族をサポートするシステムは医療を含め、介護、行政の現場は誰もが満足いく状況ではありません。このホームページの目的は限られた外来時間では一人一人に満足いく病状説明が困難な際に、帰宅後に読み直すことによって理解が深められたら少しでも不足した説明内容を補えるのではないかという想いで作成しています。認知症診察の問題点は認知症患者さんご本人の対応以上に、介護するご家族の対応が重要な局面が多々あります。帰宅後の知識の整理や家庭で行える介護や心構えを少しでも当ホームページから学べていける事を期待しています。

 

当院は静岡県伊豆半島に開院した脳神経外科専門医・眼科専門医・脳卒中専門医・頭痛専門医・認知症専門医が常勤しているクリニックとなります。一般的な眼科・脳神経外科・内科などの外来はもちろん、頭痛外来・もの忘れ外来・高血圧外来・生活習慣病外来などの専門外来も常時受け付けております。CT,MRIが完備されているため頭蓋内疾患は即日診断が可能です。眼科は白内障や眼瞼下垂、硝子体の手術を行っております。脳神経外科で手術が必要な場合は昭和大学脳神経外科、順天堂大学脳神経外科、その他ご希望の病院と提携し紹介させて頂いております。駿東郡・清水町・三島市・沼津市・長泉町・伊豆の国市・函南町・裾野市・熱海市・伊東市・伊豆市・小山町・箱根・真鶴・湯河原・小田原市などの方々から遠方の方々まで、気になることがございましたらいつでもご相談下さい。