眼科 | 脳神経外科 | |
---|---|---|
現在の呼び出し番号 | ||
現在の待ち人数 |
秘書1名
業務内容)
院長、副院長の秘書 および 事務作業
募集条件)
秘書経験あり word excel powerpoint の扱いは問題ない 可能ならばイラストレーターによるイラスト作成
年齢制限)
35歳未満
給与条件)
お問い合わせ下さい
眼科学校検診のため 4/27 5/18 5/25 6/1 6/8 6/22 6/29 の眼科の午後の診察は15時開始とさせて頂きます。14-15時の眼科診察以外は通常通りの診察となります。
清水町におきましては5月11日(火)より地域交流センターにて65歳以上の方を対象に新型コロナワクチン接種が開始されます。 火~土曜日(祝日除く)受付時間 午後1時30分~午後4時30分(接種時間 午後2時~5時)の予定となっております。 当院の当番は 5月11日(火曜日)午後 5月28日(金曜日)午後 6月15日(火曜日)午後の予定です。 つきましては5月11日(火曜日)午後 5月28日(金曜日)午後 6月15日(火曜日)の午後は休診となります。
4/29(木)~5/5(水)までゴールデンウィークのため休診とさせていただきます。
なお、5/6(木)から通常診療致します。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
4月22日木曜日は眼科午前中診療を休診させて頂きます。
当クリニックでは、新型コロナウイルス感染症の流行に対しまして、患者様が安心して受診していただけますよう、厚生労働省、医師会、米国CDC(アメリカ疾病予防管理センター)、等の指針を基に、当クリニック独自の取り組みも積極的に行い、3密(密閉、密集、密接)回避、環境整備、職員の体調管理を徹底し、下記の内容の感染対策に努めております。また、政府の指針、関連学会からの提言に基づいた迅速な対応を行うだけでなく、最新の知見に基づいた当クリニック独自の取り組みも積極的に行い、感染対策に努めております。
今後感染予防のため「オンライン診療の導入」を予定しております。
桑名眼科脳神経クリニック「頭痛外来」・「もの忘れ外来」につきまして
「頭痛外来」・「もの忘れ外来」につきましては専門外来として扱う病院・クリニックが多いですが、当院では「頭痛専門医」「認知症専門医」及び「認知症指導医」が常勤しておりますため通常診療の中で行っております。特別予約や紹介状の必要はございません。どんな軽い頭痛でも本人にとってみればとても心配な症状です。もの忘れも然りです。お気軽にご相談下さい。清水町はじめ、三島市、沼津市、長泉町、伊豆の国市、函南町、裾野市、御殿場市、熱海市などの地域の方は勿論、当ホームページをご覧になって専門外来を受診し一度しっかりと自身を見つめ直すことも大事です。
8月20日(木)に桑名眼科脳神経クリニックを開院いたしました。
当院は『専門医による丁寧な説明と寄り添う医療を』を基本理念として掲げ、静岡県駿東郡清水町に開院しました。病気の治療はまずしっかりとその病気を理解していただくことから始まります。そのために丁寧に説明することを心がけ、安心して治療を受けていただきたいと思います。眼科専門医、脳神経外科専門医はもちろん脳卒中、頭痛、認知症専門医による医療を、清水町はじめ、三島市、沼津市、長泉町、伊豆の国市、函南町、熱海市、裾野市、御殿場市などの地域の患者様が相談しやすいクリニックにすることが目標です。皆様に信頼していただける、眼や脳のかかりつけ医になるためにスタッフ一同精進していきます。
院 長 桑名 亮輔
副院長 小松 大介